とっくのとんまだら

ロードバイク、スキー、キャンプ、ガジェットなどなどTwitterに収まらない書きなぐりたいことを綴ります

富士山3Peaksに挑戦してみた

ロードバイクに乗り始めたくらいからずっとやってみたかったんです

今までフジイチやスバル、スカイ、あざみの各登山道単体ヒルクライムはやってきて、唯一やってなかったのが富士山3peaks

今回なんと一緒に挑戦してくれるという仲間がいたので富士ヒル前に挑戦してみようと思い立ちました

 


富士山3peaksとは

富士山3peaksは富士山を一周しつつ道中の3つ登山道を登りきるというエクストリームスポーツです

距離は210km、獲得標高は5400mにもなります

フジイチするだけでも100kmはあるのでプラスで各登山道も登ったらそらそうなりますよね

今回はあざみラインを始めに登り反時計回りにスバルライン、スカイラインの順でのぼることにしました

あざみラインはキツイので一本目に持ってくるのは当然

次は迷いますが時計回りだとスカイラインまでの登りと朝霧高原の登りが長いのでこれを避けるため反時計回りにしました

他のブログなんかを見ると時計回りが多いような感じですけどね

 


イベントでもないので時間制限とかは無いですが、日が暮れると危険なので6時出発として19時まで、13時間で完走することを目標にしました

走るなら日の長い5月下旬から6月ぐらいがちょうどいいです

梅雨もギリギリ入ってないですし、7月になると灼熱で体力が奪われます

今回は5/25に挑戦しました

 


出発

4時半に静岡市を出発し車内で朝飯を食べます

長期戦になるためおにぎり3つ、サンドイッチ、バナナ、アミノバイタルゼリーを腹に突っ込みます

6時ちょっと前に道の駅すばしりに到着

f:id:Sunboo:20190614211516j:image

気温は肌寒いくらいで天気もいいです

この時間から富士山がくっきり見えます

ちなみに一緒に挑戦するのは、かみやさんとおがわくん

かみやさんは足に自信がないとすばしりで車中泊して日の出とともにすでにあざみを登っています

合流はスバルラインのゲート予定です

一緒に登るおがわくんと準備をして6時にすばしりを出発しました

 


1Peak目 あざみライン

まずは激坂で有名なあざみラインを登ります

スペックは 

  • 距離:11km
  • 高度差:1100m
  • 平均勾配:10%

 

スタートから馬返しのバス停までは広く走りやすい道が続きます。

f:id:Sunboo:20190614211602j:image

ですが斜度は結構あって10%近いので飛ばせないですし馬返しからの事も考えると極力セーブして走らないといけません

おがわくんと話ができるぐらいのペースでくるくる回して登っていきます

途中で鳥の壁がありますが脚付きしたくなかったのでそのままスルー

帰りに写真を撮ります

f:id:Sunboo:20190614211638j:image
しばらくこいで馬返しに到着しそのまま突入

相変わらずきつそうな見た目してましたが、話ながらセーブして走っていたせいか意外と辛くなかったです

去年に来たときにはかなりきつかった記憶があるんですがなんなんでしょう

セーブして走っていたことと天気が快晴だったから走りやすかったんでしょうか

これなら浜石岳の方がキツイねーなんて話ながら登ってました f:id:Sunboo:20190614211737j:image


激坂区間も終盤残り2キロくらいの地点でかみやさんが降りてきました

もっと早く会うと思ってたら意外と遅い

どうも山小屋のおばちゃんと喋りこんでいたらしい

そんなにのんびりしてるとスバルラインゲート付く前に追いついちゃいますよw

(実際追い抜いてしまった)

 


7時10分に5合目到着

f:id:Sunboo:20190614211825j:image

ストラバの記録によると68分で登れたようです

f:id:Sunboo:20190615003750j:image

到着した瞬間に山小屋のおばちゃんから熱々しいたけ茶を渡されて呼吸が整わないうちに飲まされるという苦行を体験

いや、美味しいんですがタイミングw


本当に天気が良くて富士山もくっきり

前来たときは雲で全然見えなかったのに

f:id:Sunboo:20190614211922j:image

写真を撮ったらあまりのんびりしないでさっさと降ります

のんびりしてると日が暮れちゃいます

 
下山途中、激坂区間の穴ボコのせいで一瞬落車仕掛けるが持ちこたえる…

危ない…ちゃんとブレーキ掛けつつ下らないとものすごいスピードになるので慎重に

鳥の壁まで降りてきました

f:id:Sunboo:20190614211956j:image

ひろーい道はかっ飛ばして70キロくらいはでたかな?

気持ちいいなーと思ってたら20m先を鹿の親子が横切ってきた!!

焦りましたが衝突はせず…

油断ならん


すばしりまで戻ってきたらバナナとゼリーを補給して籠坂峠に向かいます

この段階では疲労感は全然で3peaks楽勝じゃねとか話してました(アホ)

籠坂峠は5%くらいの坂でそんなきつくないのでゆるゆる登って頂上へ

頂上を左に入って旧道から河口湖方面に向かいます

どうやらかみやさんは真っ直ぐ進んでいたのでここで抜かしていたらしい

 

旧道は下り基調で林のなかを抜けていくので快適に飛ばせます

138号線に合流したら河口湖方面に走り、8時50分スバルラインゲートに到着

f:id:Sunboo:20190614212225j:image

あれ?待っているはずのかみやさんがいません

と思ってたら後ろから来ました

どうやら結構消耗している様子

仕方ないです

あざみラインだけでも十分な運動量がある上に初めてでしたからね

とりあえずスバルラインも挑戦するとは言ってますが…


2Peak目 スバルライン 

スペックは

  • 距離:24km
  • 高度差:1200m
  •  平均勾配:5%

スバルラインは斜度はゆるいですがひたすら長いコースです
ゲートで200円払ってスタートです

目標は90分の富士ヒルブロンズレベルです

まぁ今の自分なら行けるでしょという過信

あとから考えるとアホでしたw


ゆるい直線でも踏み込まずセーブしつつ登っていきます

でも富士ヒル直前のため試走に来た人がいっぱいいるので、たまに速い人に抜かれるんですよね

そのたびに追いかけたい気持ちがふつふつと…

でも気持ちを抑えます

だってこの先まだまだ道のりが長すぎます


半分過ぎたくらいから少し足が攣りそうになってきました

日が強くて水分摂取が足りなかったようです

とりあえず登りきったらお高いですがポカリスエットを買って飲み切ることを決意

(ポカリスエットには今まで何回助けられたことか…5合目だと200円なり)


ゴール手前の平坦も踏み込まず30キロくらいで走って10時30分にゴール

タイムは82分

f:id:Sunboo:20190615003811j:image

90分ぴったりを狙っていたらまあまあのタイムで登っていたようです


お高いポカリを買ってグビグビ飲んでたらおがわくんも到着

二人とも結構疲労感を感じています

スマホを見るとかみやさんは途中でリタイアしたとのこと

残念ですがここからは二人旅です

f:id:Sunboo:20190614212413j:image
写真を撮ってさっさと降ります

今度は落車しかけることも鹿が飛び出すこともありませんでしたw


降りきってゲートをくぐったらそのままランチに向かいます

ランチは山梨名物ほうとうです

ですがお店に入って注文、ほうとうが出てきましたが疲労のせいか箸が進みません…

f:id:Sunboo:20190614212443j:image

美味しいのに一口食べるたびにふぅーっと一呼吸おかないと体に入っていかない

やはり合間合間の補給が足りてなかったようです

食べないとこの先保たないので無理やり腹に詰め込みました


ランチを食べたら139号線で本栖湖方面へ

途中71号線に入る交差点がありますが、今回はそのまま直進

遠回りですが71号線は登りになるので避けました

精進湖本栖湖付近を通過していきます

139号線を富士方面に下って下って14時30分に道の駅 朝霧高原に到着

f:id:Sunboo:20190614212706j:image


疲労感はお昼を食べたせいかちょっと回復してきました

といっても自転車を降りると座り込みたくなります

ここで朝霧高原のソフトクリームを補給

めっちゃ美味しい!

f:id:Sunboo:20190614212822j:image

ですがここでソフトクリームだけではなくもっとたくさん補給すべきでした…


走りづくしだったのでちょっと休憩

f:id:Sunboo:20190614215223j:image

超気持ちいい…ずっとこのまま寝ていたい…

 

 

 


はい、出発します

途中に放牧された牛たちが

f:id:Sunboo:20190614212933j:image

富士山と相まっていい景色です(若干におう)

さらに下って朝霧ジャンボリーゴルフクラブの分岐を左に75号線に入ります

 

そのまま上井出交差点まで降りたら左折して72号線に入ります

ここまでずっと下ってきたので72号線のちょっとしたアップダウンがキツイ

 

180号線とぶつかる篠坂交差点まできました

 

去年海から富士宮口5合目まで登ったので知っていますが、ここから1800mずっと登ります

ということはおがわくんには話さないでおきましたw

自販機がここを最後になくなるので補給しておきます

 


登り始めるとこれまでの疲労が溜まっているので全然足が回りません

水分を取る量も多くなり西臼駐車場についた時点でかなり少なくなってしまいました

水ヶ塚公園まで自販機がないのでギリギリ持つとは思いますが余裕がありません

そこで道中の表富士グリーンキャンプ場に寄って自販機がないか探すと、フロント受付横にドリンクの冷蔵庫が!

助かった!!

富士の天然水をゲットして復活

 

 

16時30分スカイラインのゲートまで着きました

f:id:Sunboo:20190614213203j:image


3Peak目 スカイライン

  •  距離:13km
  • 高度差:930m
  •  平均勾配:7%

 

元気であれば1時間ちょっとで着くでしょうが、疲労している今、2時間近くかかるかも

とりあえず登り始めます


スカイラインはまさしくあざみラインとスバルラインを足して2で割った感じです

きつくもなくゆるくもない坂を登り続けます

しかし残りから5キロぐらいから足が本当に動かなくなってきました

f:id:Sunboo:20190614213309j:image

1キロ進むのに8分もかかります

なんだか頭もぼーっとしてきます

途中まで一緒だったおがわくんも徐々に遅れ始めて見えなくなり…

 

最後は気力のみでゴールしました

タイムは112分

f:id:Sunboo:20190615003847j:image

めちゃくちゃ時間かかりました…

この写真を取るために座り込んだら本当に動けないw

f:id:Sunboo:20190614213415j:image

立ち上がれないし一歩も動けません

たぶんハンガーノックだったんでしょうね

初めてなりました


5分遅れておがわくんが到着

f:id:Sunboo:20190614213438j:image

お互い称え合います

おがわくんもハンガーノックでした

途中でカロリーメイトを食べていてそれで遅れたそう

ほんの10m先の自販機まで超頑張って移動してコーンスープをゲット

人生で一番美味しいコーンスープだった気がします


この時点で18時30分

夕日になっており富士山はきれいですがのんびり眺めていられません

f:id:Sunboo:20190614213551j:image

コーンスープと休憩で回復してきました

寒くなってきたので着込んで下山を開始

 ………

……

 

 

 

 

 

f:id:Sunboo:20190614213613j:image

やばい…パンクや…

乗ってすぐに後輪のグニャリ感に気づいちゃいました

日が暮れそう&寒い&疲労困憊でめっちゃ焦る

スローパンクのようだったので一瞬空気だけ入れて様子を見ようかと思いましたが下山中のスピード出てるときにまた空気が抜けたりしたら…と思いチューブを交換

普段の整備慣れのおかげか10分掛からず交換完了!

しかし日が水平線の下になってしまいました

すごい勢いで暗くなっていきます

街頭もないのでVOLT800を最大光量で光らせ下山

スカイラインのゲートもくぐりそのまま須走方面に向けて152号線と23号線を20キロダウンヒル

星明りが見え始めた闇の森のなかを800ルーメンのライトで切り裂くように落ちていきます

と、また鹿が飛び出してきた!!

今回も大丈夫でしたが本当に油断ならん


その後も気を付けつつかっ飛ばしてようやく自衛隊滝ヶ原駐屯地まで降りてきました

左折して138号線まで行き、また登ります

これを登りきればすばしりです

 

ゴール!!
20時直前に道の駅すばしりに到着!

f:id:Sunboo:20190614213812j:image

富士山3peaks達成しました!

人生で一番に疲れた!!

掛かった時間は正確ではないですがギリギリ14時間を切ったぐらいです

目標の13時間以内は叶わず

でもまわり切れたのでOK!


その後は本当に疲れていたのでさっさと車に積み込み帰宅

風呂に入ったら気絶するように寝てしまいました

翌朝は体は重いですが筋肉痛もなく意外と回復してました

アミノバイタルをがぶ飲みしてたからでしょうね

 


富士山3peaksに挑戦してみて

ずっとやってみたくて挑戦してみましたがやってよかったです

フジイチの中で一番きついルートを達成できたので達成感がすごい

何か賞状がもらえるとかは無いですが、自分の中で自信に繋がります

課題だなと思うのはハンガーノックになってしまったこと

補給が下手くそ過ぎです

ストラバによると3Peaksを走り切って5000kcal消費したらしいです

普段のテキトウな補給ではなく、走り切るために計画的に補給する習慣をつけないとと思いました

上手に補給していればあれほど疲労せず、時間もかからなかったはず

もしまた挑戦することになったらそこを気をつけたいですね

次やるなら時計回りで元気に13時間以内が目標!!