とっくのとんまだら

ロードバイク、スキー、キャンプ、ガジェットなどなどTwitterに収まらない書きなぐりたいことを綴ります

紅葉を求めてしらびそ高原と下栗の里をライド

前々から行ってみたかった下栗の里に行ってきました。
下栗の里といえばすんごい斜度の山面につづら折りの道と家々が連なっている風景が有名です
チャリ仲間がここを走っていて羨ましかったのでいつか行ってやろうと思っていましたがすごい山奥で超行きづらいのでずっといけませんでした
静岡市内からだと直線距離なら100kmちょっとですが間には南アルプスの山々が君臨しており遠回りを強制されます
そんな辺境に行くのでついでにしらびそ高原も合わせてのライドとなりました

 

出発地の道の駅まで

朝5時半に静岡市内を車で出発
新東名使って浜松市天竜二俣まで行きます
天竜二俣からはひたすらに152号線で北上します。
この道、最初のうちはいいですが、段々と細くなっていき水窪地区を抜ける頃にはすれ違い困難箇所頻発で非常に気を使います

車なので体は疲れませんが精神が消耗していきますw
ほどほどに飛ばして対向車で詰まったら自ら進んでバックで譲る!
お見合いしている時間がもったいないのでこれが山道の最速プランです
そんなこんなで3時間弱で道の駅 遠山郷に到着

 

道の駅 遠山郷をスタート

道の駅 遠山郷はかぐらの湯という温泉施設があるのでスタート地点として最適です
広い駐車場の奥の方に停めさせてもらって準備開始
気温は10℃くらいで薄曇りでした
準備してて気づきましたが、クリートのシューズを忘れました
やっちまったw
しょうがないので普通のランニングシューズで行きます
9時くらいに道の駅を出発
今回のプランはまず152号線を北上して、しらびそ高原に向かいその後に下栗の里に行きます
普通は下栗の里から回るそうなのですがそれだとしらびそ高原までの道の斜度がキツイらしくのんびりと紅葉見ながら登りたい今回は逆周り(時計回り)で行くことにしました
ということで152号線を走ってたらさっそく変なものを発見

f:id:Sunboo:20191106002130j:image

"平成おちんの神"とあります
山から転がってきてたまたまここで止まったそうで、立派なのでこう名付けたそう
絶対ここの住人が悪乗りしたでしょw

 

先に進みいくつもトンネルを抜けていきます
このあたりの紅葉はまだまだ
f:id:Sunboo:20191106002138j:image

建設中の陸橋に立派な蜂の巣が
中は空っぽのようですが持って帰りたいくらいいい形してます

f:id:Sunboo:20191106002154j:image

 

蜂の巣を過ぎたら分岐です

ここからしらびそ高原方面に向かいます
f:id:Sunboo:20191106002240j:image

 

しらびそ高原に向けてヒルクライム

しらびそ高原までは15kmで1000mアップです
走ってみるとずっと6~7%の斜度が続く感じでヘアピンカーブがあってもキツくなく狭すぎない道で走りやすい
路面も全然荒れていなくいい道でした

前日の寸又峡ライドで足がすでに終わってたのでのんびり登ります
標高が上がるにつれて紅葉がどんどん強くなっていきます
f:id:Sunboo:20191106002134j:image
f:id:Sunboo:20191106002255j:image

 

iPhoneで撮っているせいかHDRが効きまくって空と紅葉の境目が変w
f:id:Sunboo:20191106002215j:image

 

途中で分岐があり、しらびそ方面に向かいます
f:id:Sunboo:20191106002247j:image

 

途中の沢もなんかカッコいい
f:id:Sunboo:20191106002142j:image

 

紅葉の中を抜けていったら
f:id:Sunboo:20191106002243j:image

 

紅葉を下に見ることができます
f:id:Sunboo:20191106002157j:image

 

しらびそ峠に到着です
f:id:Sunboo:20191106002218j:image

 

しらびそ高原 天の川

峠の看板から更にちょっと登るとしらびそ高原 天の川があります
f:id:Sunboo:20191106002126j:image

 

展望台からの景色もいいですね
f:id:Sunboo:20191106002149j:image

 

標高1900mなので寒いかと思いきや風もないし日が照っているのでポカポカ
サイコン見ると18℃もありました
f:id:Sunboo:20191106002232j:image

 

下栗の里へダウンヒル

さてもう正午です
お腹も空いてきたので早く下栗の里に行きましょう

下りの防寒のためにレッグウォーマとダウンを着込みます

f:id:Sunboo:20191108003357j:image


f:id:Sunboo:20191106002208j:image

天の川を出て左へ

そしたらいきなりいい紅葉!撮らざるを得ない!
f:id:Sunboo:20191106002229j:image

 

しばらく斜度はゆるいですね
なんなら登り返しもあります

なんかクレータの跡があるらしいですよ?
稜線見てもソレらしさは感じられませんが…
f:id:Sunboo:20191106002258j:image

 

下っていったら段々と斜度がきつくなってきました
コンクリート路面も出てきます
多分15%はありますね
下栗側から登らなくてよかった

f:id:Sunboo:20191108011043j:image

 

もう少しで下栗の里に着くところで
←展望台 の看板が

自転車を停めて歩いていきます
こんな感じの1人通れるくらいの山道を歩いていきます
f:id:Sunboo:20191106002226j:image

 

ランニングシューズで来てよかったーw
落石注意です
f:id:Sunboo:20191106002204j:image

 

800mくらい?歩いて展望台に着きました
下栗の里が見渡せます
車がグネグネ道を登っているのを見るとなかなかおもしろいです
f:id:Sunboo:20191106002211j:image

 

元来た山道を戻りようやく下栗の里に入りました
お腹が空いたので「いっ福」さんにお邪魔します

f:id:Sunboo:20191106002147j:image

 

いっ福定食うまし!

f:id:Sunboo:20191106002222j:image

 

ここの女将さんよく喋りますw
色々話してたらかぐらの湯の割引券までもらっちゃいました
あと自転車で来た人は梅ジュースが半額の100円になります
酸っぱくて疲れた体に最高です
f:id:Sunboo:20191106002159j:image

 

ごちそうさまでした
お店を出たらグネグネ道を下ります
狭いので対向車に注意
走ってみると本当にすごいところに集落があるもんです
すごい高度感で道を外れたらめっちゃ下まで落ちそうw

集落を抜けても崖っぷちみたいな山道をひたすら落ちていきます
すると152号線に合流
さらに行けばかぐらの湯に到着です
f:id:Sunboo:20191106002236j:image

 

かぐらの湯にゴール

f:id:Sunboo:20191108002417j:image

走行距離60km 獲得標高1600mの旅でした
コースとしてはお手軽コースですね
ここに来るまでがお手軽じゃないですがw
景色はとってもいいのでおすすめできます

やっぱりゴールが温泉だといいですね
すぐにさっぱりできます
かぐらの湯は内湯、露天含めていくつも風呂があって楽しめる温泉でした

さて、せっかくこんな山奥まで来たのでこのまま帰るのももったいない
ということでキャンプして次の日に帰ることにします
初めてのソロキャンです
ま、それについてはまた今度