とっくのとんまだら

ロードバイク、スキー、キャンプ、ガジェットなどなどTwitterに収まらない書きなぐりたいことを綴ります

メスティンTR-210とシングルバーナーST-320を使って米を炊いてみた

今までキャンプするときはカセットコンロと父親から貰ったシングルバーナーを使ってたんですがこのシングルバーナーが古いせいか壊れかけてて火力調整が非常にやりづらかったんです

最近キャンプも良くやるし自分のバーナー欲しいなと

で、買ってしまいました

SOTOのST-320ですf:id:Sunboo:20181015003034j:image

 

決めてはこの風防兼五徳とバーナーが

合体っ!!

するところですね

f:id:Sunboo:20181015003056j:image

 

カッコいい…

そしてしまうときはケースになってコンパクトになるという機能美f:id:Sunboo:20181015003119j:image

 

値段はバーナーの中では高いですが見た目で買ってしまいました

 

そしてこのST-320を調べているとどうもピッタリのクッカーがあるらしいと知ったのです

それがこのメスティンTR-210です

f:id:Sunboo:20181015002429j:image

 

何がピッタリかというとこのように中にちょうどよくハマるんです!

f:id:Sunboo:20181015002659j:image

 

これは持ち運びしやすい!

ということで合わせてメスティンも買ってしまいました

 

はい。クッカーとバーナーが揃ったらやることは一つ

炊飯ですね

キャンプでもちょくちょくやってますがうまくいったりいかなかったり

ですがメスティンを使った炊飯は先人たちが挑戦してきているので心配ありません

調べればたくさん出てくるのでその通りにやるだけです

 

炊飯の前にまずは初使用なのでメスティンのフチをヤスリで剃ってバリ取りします

その後シーズニングです

冷蔵庫に余ってた玉ねぎを犠牲にしてしばらくオリーブオイルで炒めました

f:id:Sunboo:20181015001755j:image

 

さあメスティンが使用可になりました

米を炊こう

材料は

米:1合(180ml)

水:250ml

水は目安としてリベットの真ん中に来るくらいにいれます

無洗米だと研がなくていいので楽です

このまま30分以上米に水を含浸させます

f:id:Sunboo:20181015001815j:image

 

30分たったらいよいよ点火します

最初は強火で沸騰し吹きこぼれるくらいまで熱します

吹きこぼれてきたら弱火です

弱火の目安は鍋底に火を当てないようにするくらいですかね

消えるギリギリのラインまで絞ると弱すぎると思います

弱火で10分経過して水蒸気がでなくなる、ジジジと音がする、米の炊ける匂いがしてきたら火からおろしタオルでメスティンを包んで蒸らします

f:id:Sunboo:20181015001838j:image

 

蒸らし時間は10分ほど

蒸らし中に空いたバーナーでカレーも温めておきます

f:id:Sunboo:20181015001858j:image

 

ちなみにバーナーの風防兼五徳いいです

重いものを載せても安定感があります

また囲っているおかげで熱が逃げないのかすぐに湯がわきました

 

さて、蒸らし完了です

蓋を開けてみます

f:id:Sunboo:20181015001912j:image

 

うほ。いい出来です

おこげもできませんでした

カレーをかけて食べる!うまい!!

f:id:Sunboo:20181015001925j:image

 

初めてのメスティンでしたが簡単でした

まあ室内ではうまく行きましたが風のある屋外だとまた難しいかもですが

 

また炊飯をしていてバーナーST-320のメリットデメリットが分かってきました

メリット

  • 五徳がしっかりしていて重い鍋でも安定する
  • 熱が逃げづらくすぐに温まる

 

デメリット

  • CB缶をつけると結構な面積を取る。テーブルが小さいと安定感が損なわれそう
  • 炎が一点集中なのでチタンクッカーとかだと焦げ付くかも。チタン持ってないけど(笑)
  • 重い(OD缶用の小型バーナーと比較して)

 

デメリットもありますが登山に持ってくつもりないですしオートキャンプやバイクパッキングならメリットが上回ります

なによりカッコいいですし!

 

とりあえず炊飯は成功しました

冬キャンをそのうちするのでその時にはフルに活躍してもらいましょう